※当ブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

『ヤフー・トピックスの作り方』を読みました!

<今年読んだ本 76>
『ヤフー・トピックスの作り方』奥村倫弘/光文社新書
Yahoo!Japanのトップページに載っている「ヤフー・トピックス」の編集部の人が、どのようにトピックスを作っているのかを解説した本です!
ヤフートピックスに載るための必勝法は、無い、とのことです。そうなのか。

ヤフー・トピックスの作り方 (光文社新書)ヤフー・トピックスの作り方 (光文社新書)
奥村倫弘

光文社 2010-04-16
売り上げランキング : 57110
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

asin:4334035582

感想:面白かったです!いつも何気なく読んでるトピックスの裏側を知ることができ、得した気分です。今後はより楽しくトピックスを読めそうです。


ニュース媒体としての「ヤフー・トピックス」の特殊性についての話は、なるほどなーと思うことが多かったです。
新聞だとニュースの大きさによって見出しの文字の大きさも変わりますが、トピックスの場合は重大な政治ニュースも軽い芸能ニュースも並列に並ぶ。ヤフートピックスの編集者は自分で取材をせず、他の通信社から配信されるニュースを取捨選択してトピックスに掲載する。Yahooのトップページに載る8本のトピックスは、上段は堅い政治経済のニュース、下段は柔らかいスポーツニュースや芸能ニュースというように、内容の硬軟にグラデーションを持たせて並べている。重大なニュースよりも、軽い芸能ニュースのほうが多くクリックされることもある。
などなど、ヤフーとぜんぜん規模は違いますが、個人のブログや個人サイトにも応用できそうな話もたくさんありました。具体的に何をどう真似すればいいかは分からないけど。


トピックスの長さは、全角文字で13.5文字分しかないそうです。短くまとめるために余計な修飾を省く必要があり、しかも「!」を使ったことは一度もないそうです。わたくしは文章に冗長な修飾をつけたり、語尾に「!!」を付けるのが好きなのですが、今後はメッセージをダイレクトに伝えるためにも、簡潔を心がけんといかんなーと思いました。


ところで、わたくしが今までヤフートピックスで読んだ中で一番驚いた記事は「しまぶー逮捕」でした。あのときは「たけし」連載中に突然でしたからねー!パソコンの画面を見て、目玉が飛び出るほど驚いた記憶があります。そんなしまぶー先生も今では完全復活され、トリコを連載中です。トリコおもしろい!フグ鯨食べたい!