今日は一日雨だったです。午前中は寝てて、午後は東海地方では放送されてなかった先週分の『はねるのトびら』と『クイズ☆タレント名鑑』が放送されてたので見ました。ババデミーは最高ですね。浜美枝は分かりました。
2時からは「ハガキ職人ナイト」のUStream中継を見ました。すごい面白かったです!みんな天才!さだ馬刺し先生かっこいいーー!川柳のコーナーで私のネタが1個採用されて大変うれしかったです。
夕方、阿久比郵便局のATMコーナーへ郵便振込をしに行きました。で、ATMに払込取扱票を入れ、紙幣を入れたら、なんか急に「取扱中止」のランプが点灯し、液晶画面に「ATMコーナーに備え付けの受話器でセンターに連絡してください」と表示されて、それきりボタンを押しても何の反応もしなくなりました!故障のようです!なんてこったい!
表示に従い、受話器を取って通話ボタンを押してセンターに繋ぎました。「払込をしようとしたら動かなくなったんですが…」と伝えたら、「はい、ゆうちょ銀行ATMセンターです。払込取扱票を入れたんですね?お名前は?払込先はどこですか?払込金額はいくらですか?現金は入れましたか?いくら入れましたか?○万○千円ですね?それでは確認します………確認したところ、その払込は受け付けられていないようです。機械を開けて現金を取り出す必要がございまして、係の者がそちらに向かいますので、連絡先の電話番号をお知らせください。このお問い合わせの受付番号は“○○番”で、この番号を係の者に伝えて頂く必要がありますので、番号を覚えておいてください。係の者は30分後ぐらいにそちらに着きます。およそ○○時○○分頃になると思いますので、そのころまでにその場所にお戻りください。」みたいなことを言われました。マニュアルがしっかりした、丁寧な対応でした。ATMコーナーの前で待ってたらすぐ携帯に電話があって、「係の者の到着が少し遅くなり、40分後ぐらいになりそうです。作業が終わりましたら改めてご連絡いたしますので、それまでいましばらくお待ちください」と言われました。きめ細かい対応に頭が下がります。で、そのへんをぶらぶらしながら40分ぐらい待ったら「終わりました。機械に入れた金額はおいくらでしたか?○万○千円ですね?はい、確かにその金額が入っておりました。ATMコーナーへお戻りください」との連絡がありました。申告した金額が間違っていたら、素直にお金を返してもらえなかったものと考えられます。多い金額を言ってお金を騙し取ろうとする人もいるんでしょうねー。私は正直に言いました。
ATMコーナーに戻ったら、ゆうちょ銀行の人ではなく、警備員の制服を着込んだセコムのおじさんがいました。ATMのトラブル処理を外注してるんですねー。これぞ民営化による合理化だ。セコムなら安心な気がします。セコムのおじさんに氏名と受付番号を伝えて、免許証を見せて本人確認をしました。セコムのおじさんは備え付けの受話器でセンターに繋いで「阿久比郵便局様です。本人確認と受付番号を確認しました」みたいなことを話していました。で、私が入れた現金と払込取扱票を返してもらって、受け取りの書類にサインをしたら、セコムのおじさんはまた備え付けの受話器でセンターに繋いで、「終了しました。金額は○万○千円です」みたいなことを連絡していました。お金が関わることだけに、何重にも確認しているようです。これでATMのトラブル対応は無事終了しました。よかった。
セコムのおじさんに聞いたら、機械に紙幣が詰まっていたそうです。
さて、今回のこのトラブルは、誰が悪いのでしょうか?
<郵便局のATMに紙幣が詰まったトラブルの責任の所在の可能性>
- ATMの機械に、詰まりやすいヨレヨレの紙幣を入れた俺
- すぐに紙幣が詰まるような機械を設置していた阿久比郵便局の人
- すぐに紙幣が詰まるような機械をATMに採用したゆうちょ銀行の人
- すぐに紙幣が詰まるような機械を作った、ATMの紙幣送り装置の開発メーカーの人
- すぐに紙幣が詰まるような機械の状態のままにしておいた、ATMのメンテナンス担当の人
- すぐに機械に詰まるような紙幣を発行した、日本銀行の人
- すぐに機械に詰まるような紙幣を流通させている、財務省の通貨行政担当の人
- すぐに機械に詰まるような紙幣を製造した、国立印刷局の人
- すぐに機械に詰まるような紙幣をの材料を製造した、製紙会社の人
など、いろいろ考えましたが、ATMの機械に紙幣が詰まった原因は、湿度が高かったせいだと思うので、一番悪いのは「梅雨」だという結論に達しました。梅雨めっ。