※当ブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

東京に行ってきました!

東京へ行ってきました!主な目的は、お台場の東京カルチャーカルチャーで開催された、パズル雑誌『パズル通信ニコリ』のイベントに参加するためです!往復とも夜行バスで行ってきました。

早朝に東京駅の鍛冶橋駐車場着。お台場へ移動して大江戸温泉物語で朝ぶろに入りました。
f:id:b0916903:20150803192645j:plain:w200
大江戸温泉は塩分多めのしょっぱい温泉で、愛知県半田市の「ごんぎつねの湯」のお湯に似た感じでした。食堂で納豆定食を食べました。

東京ビッグサイトで「Maker Faire Tokyo 2015」の当日券を買ってちょっと見る。上空をスカイフィッシュみたいなのが飛んでたりしました
f:id:b0916903:20150803192646j:plain:w200
ビッグサイトから青海駅までゆりかもめで1駅だから歩けばいいかと思って歩いたら、むちゃくちゃ暑くてしんどかったです。

東京カルチャーカルチャーで『パズル通信「ニコリ」の無限出題地獄!~パズル王決定戦~』に参加しました!
f:id:b0916903:20150803192648j:plain:w200f:id:b0916903:20150803192649j:plain:w200
パズル早解き大会で3位になって賞品のニコリグッズ詰め合わせをもらったよ!!

東京ビッグサイトに戻って「Maker Faire Tokyo 2015」をゆっくり観覧。
f:id:b0916903:20150803192652j:plain:w200f:id:b0916903:20150803192651j:plain:w200
コーラにメントスを入れて噴水にするショーがおもしろかったです。ハンズアップ!

蒲田に移動して、山田うどんで冷やしきつねうどんと餃子を食べました。おいしかったです。
f:id:b0916903:20150803192653j:plain:w200f:id:b0916903:20150803192654j:plain:w200

蒲田の銭湯「蒲田温泉」で入浴しました!お湯が黒い「黒湯」の温泉の銭湯です!黒湯に一度入ってみたかったんです!
f:id:b0916903:20150803192655j:plain:w200
本当にお湯が真っ黒でした!書道の使用済みの筆をブラックコーヒーで洗ったのかと思うぐらい黒かったです!!黒湯の浴槽は低温と高温の2種類があり、高温のほうはアツくて5秒も浸かっていられませんでした。低温のほうにゆっくり浸かりました。お湯は少しぬるぬるした感触で、肌がすべすべになった気がしました。気持ちよかったー。

東京駅の鍛冶橋駐車場から夜行バスで帰りました。