※当ブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

どん兵衛きつねうどんの新しい食べ方の提案:お揚げ無し、粉末スープ無し。麺とお湯だけで作る

具無し粉末スープ無し お湯だけどん兵衛

日清食品の「どん兵衛 きつねうどん」で、麺の上に載っているお揚げを抜き、粉末スープも入れず、純粋に麺だけにお湯をそそいで、味付けの無い状態のうどんを作って食べました!

結論:まずくは無い

↓完成したものがこちらです。

味は、おいしいかまずいかの二者択一で言えば、おいしかったです!

再び食べたいと思えるような美味しさは無いですが、決してまずくはありません。何かおかずが1品でもあれば、普通に主食として成立する食べ方です。

積極的におすすめはしませんが、好奇心のある方は試してみても大損はしないと思います。どうぞやってみてください。小さい損はするかもしれないけど。

お湯だけどん兵衛の作り方

使用したどん兵衛きつねうどんは、普通サイズのものではなく、ミニカップです

普通サイズのどん兵衛きつねうどんは「熱湯5分」ですが、ミニカップは「熱湯3分」で、待ち時間が異なります。
どん兵衛きつねうどんを食べたいけど5分間も待っていられないという場合は、ミニカップにすれば、量は少ないものの、2分間の時間短縮が可能です。一刻を争う場合はミニカップをどうぞ


どん兵衛きつねうどんの蓋を開けて、お揚げと粉末スープの小袋を取り去った状態がこちらです。

白い麺の上には、何もありません。通常のどん兵衛きつねうどんには有り得ない、空虚な光景です。

カップの中に、茫漠たる白い荒野が広がっています。あたかも、アメリカにある真っ白な砂漠「ホワイトサンズ国立公園」( White Sands National Park (U.S. National Park Service) )のようです。

普段は、大きなお揚げの下に隠れていて見ることができない、乾燥した状態のうどん。この純白の風景を目に焼き付けてから、お湯をそそぎましょう。


お湯をそそいだ状態がこちらです。

どん兵衛きつねうどんはノンフライ麺ではなく「油揚げ麺」を使用しているため、お湯の表面に若干、油が浮きます。
油が浮いたのが確認できたことによって、私が今から食べるお湯だけうどんは、完全な無味無臭ではなく、わずかでも油の味がするのではないか?という希望が見えてきました。希望の油です。


お湯を入れたら蓋を閉じて待ちます。

蓋に記載されていた規定時間は「熱湯3分」です。
しかし私は10分待つことにしました。芸人のマキタスポーツさんがラジオ番組『東京ポッド許可局』で提唱されていた食べ方「10分どん兵衛」が好きで、通常の食べ方でどん兵衛きつねうどんを食べるときも10分待っているからです。
お湯を入れて10分待つと、麺が十分に水分を吸い込んで柔らかくなり、表面がツルツルで舌触りもなめらかになります。関西風うどんや博多うどんのような、腰がないタイプのうどんの生麺のような食感になるので、10分待つのはおすすめです。

完成、実食

お湯を入れて10分ち、蓋を開けた状態がこちらです。

白くてふやけた麺のみが、容器に入っています。
通常の作り方であれば、蓋を開けた瞬間に、醤油とおだしの美味しそうな香りが広がります。
しかし、今回はスープなしで麺にお湯だけを入れたので、小麦と油の非常に薄い香りをうっすらと感じる程度です。袋のインスタントラーメンを作るとき、最初にお湯で麺だけを茹でてほぐしているときの匂いです。


麺を持ち上げた状態がこちらです。

通常は、どん兵衛きつねうどんの麺を持ち上げると、粉末スープに入ってる小さい緑色の乾燥ネギが何個か麺にくっついてきて、彩りを目で楽しむことができます。
しかし今回はそれもありません。ただただ白い麺です。


食べました。
食べると、油の味と、わずかな塩味を感じます。しばらく噛んでいると、麺自体の淡いうまみが若干感じられます。
ものすごく薄い味ではありますが、味はあります。無味無臭ではありません。
これは、れっきとした、ふつうに食べられる食べ物です。決して、まずいものを無理して食べているという感じではありません。

ただ、非常に味が薄くて、満足感は乏しいです。せめて梅干し1個でもあれば、ちゃんとした食事っぽくなると思われます。お湯を入れて10分待ったおかげで麺はかなり柔らかいので、お腹の調子が悪い時の食事にちょうどいいかもしれません。


食べ終わった状態がこちらです。

わずかに油が浮き、黄色みがかったお湯が、容器に残ります。
普通のどん兵衛の食べ方の場合は、おつゆが茶色くて透明度が低いため、おつゆの中に短い麺の切れ端が残りがちです。
しかし今回の食べ方では、残ったお湯の透明度がかなり高いので、短い麺も見逃さず、すべての麺をきれいに食べきることが可能です。フードロスを減らすことができるので、SDGs的に非常に良いことですね。

残ったお湯を飲んでみました。油の味と麺の香りをわずかに感じましたが、基本的にはただのお湯でした。そば湯のようなおいしさは無いです。

ごちそうさまでした。

お揚げとスープはどこへ行ったのか

お揚げと粉末スープは我が子が食べました。

どん兵衛のお揚げは、我が子の大好物です。
ある日の食事で、我が子が白米をあまり食べてくれなかったことがありました。カロリー摂取量的に、もう少し何か食べてほしい。で、「どん兵衛」のミニカップを作ることにしました。
しかし白米も多少は食べたから麺までは完食できないと思われるので、麺は残して、お揚げと粉末スープだけにお湯を注ぎ、お揚げだけを我が子に食べてもらうことになりました。

そして、残ったのが、今回わたくしが食べた、どん兵衛きつねうどんの麺です。
ありがたくいただきました。

改めて結論:まずくは無い

どん兵衛きつねうどんから、お揚げと粉末スープを抜いて、麺だけにお湯をかけて食べる方法は、積極的に推奨したい食べ方ではありませんが、まずいというわけではないので、ひとつの経験として試してみる価値が少しはあるのではないかと思います。

しかし、美味しく食べるなら、おつゆに市販のめんつゆとか白だしとかを入れて味付けをした方がいいでしょう。
当たり前ですね。すみません。


<広告>ドラマ観るなら<U-NEXT>