小学校っぽい名鉄の駅名ランキング!!
私が考えた、小学校っぽい名鉄の駅名ランキングを発表します!
名鉄(めいてつ)とは名古屋鉄道のことで、愛知県と岐阜県を走っている私鉄です。
それではさっそく、ベスト5の発表です!わー!!
第1位:五ノ三駅
栄えある第1位は、尾西線の、
五ノ三(ごのさん)駅です!
選出理由:小学校の5年3組みたいな名前だから。
五ノ三駅のある地域は、もともとは「村の端っこ」という意味の「郷の桟(ごうのさん)」と呼ばれていました。
それがいつのまにか「郷の桟」→「五之三」に変化して、現在の地名になったんですって。
行ったことがないので写真とかはありません。
第2位:道徳駅
第2位は、常滑線の、
道徳(どうとく)駅です!
選出理由:道徳の授業みたいだから。
ホームに立っている駅名表示はこんなのです。
道徳とは、尾張徳川家の「道義を以て徳を施す」という方針に由来する地名だそうです。
道徳駅の近くには「どうとく卓球場」という卓球場がありますよ。
第3位:こどもの国駅
第3位は、蒲郡線の、
こどもの国(こどものくに)駅です。
選出理由:駅名に子供って入ってるから。
こどもの国駅は、尾西市にある大きな児童総合遊園施設「愛知こどもの国」の最寄り駅です。
愛知県西尾市の広大な児童総合遊園施設 | 愛知こどもの国
神奈川県にある東急電鉄の駅「こどもの国」とは、全く別のこどもの国です。間違えないように気をつけよう。
行ったことがないので写真とかはありません。
第4位:開明駅
第4位は、尾西線の、
開明(かいめい)駅です。
選出理由:書道で使う墨汁みたいだから。
明治時代まで「開明村」という村がありました。市町村合併がいろいろあって現在は一宮市の一部になっているんですって。
行ったことがないので写真とかはありません。
第5位:中小田井駅
第5位にすべり込んだのは、犬山線の、
中小田井(なかおたい)駅です。
選出理由:簡単な漢字が4個並んでいて、小学生でも「漢字4文字の駅名を書いたぜ!!」という満足感を得られそうだから。
中小田井駅の両隣は「上小田井(かみおたい)」駅と「下小田井(しもおたい)」駅です。
漢字の簡単さでは甲乙つけ難いですが、”上”を「かみ」、”下”を「しも」という読み方がやや難しいので、”中”をそのまま「なか」と読む中小田井駅を5位入賞と判断しました。
行ったことがないので写真とかはありません。
6位以下は選考中
6位以下は、もっかのところ、選考中です。
推薦があればお知らせください。