2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧
会社帰りにミニストップで「タツヤカワゴエパフェ」を買い食いしました!!すてきな笑顔の川越達也シェフがプロデュースしたというパフェです! チョコレート味のババロアみたいなやつが、濃厚でなめらかな舌触りで、なかなかおいしかったです。川越やるねー…
黒い壁がかっこいい!!
ぼくが選んだ、こんなタイミングでは、うんこをしたくないというベスト3 第三位:好きなテレビ番組を見ているとき 第二位:おふろから上がってからすぐ 第一位:座薬を入れたばかりのとき 避けたい!!
ケーブルテレビの会社だと思います。
ぼくは、地球人です。 当たり前ですが、数千年後には、当たり前じゃなくなるかもしれないぜ!! 宇宙と未来にはロマンがあるね!!
ちょっとした腰掛にもなる気がする構造物です。
一番マスオが塁に出て〜 二番タイ子がホームラン〜 三番ノリスケ凡退で〜 四番イクラはデッドボール〜 いいぞがんばれドラゴンズ〜 燃えよドラゴンズ〜
柳亭市馬師匠の落語会の昼の部と夜の部のあいだに、大須の第2アメ横ビルのとなりにある「マジックスパイス」でスープカレーを食べました!!マジックスパイスは自己2回目です!! 食べたのは、限定メニューって書いてあった「キーマビーン」1080円です…
土曜日です!午前中は出勤して半日、作業をしました。 午後からは名古屋、大須の大須演芸場で行われた、柳亭市馬師匠の落語会を見ました!!昼の部、夜の部の通し券4500円を買って、連続で拝見です! ものすごい面白かったです!大須演芸場に、江戸の風…
こら!!自転車を盗むな!!まじで!!
わたくしは、自室では、壁掛けカレンダーではなく、卓上カレンダーを使っています。 壁に、カレンダーを掛ける用のフックを取り付けるのが、面倒臭いからです。
せまめの道です。
きのう放送されたTBSの大型クイズ特番『ワールドクイズクラシック』は、めちゃくちゃ面白かったのですが、視聴率はおもいのほか低かったらしいですね!うーん残念。面白かったのに! 視聴率が振るわなかったため、ネットの評判では第2回の開催は難しいと…
知多半島には、りっぱな山車(だし)が多く残っています!半田市の山車まつりは有名です。阿久比町にも、各町内に山車があります。全国に誇れる文化です。 おれんちの近所は団地だから山車はないけど。
いやー、ついに放送された『ワールドクイズクラシック』、面白かったですねー!! 隅田君、優勝おめでとうございます!!!せっかくだからあの車で世界をもう一周して!! 長時間に及んだ収録を3時間におさめるため仕方がないとはいえ、第1ステージで紹介…
いい味が出ている工場です。手前の柵の錆び具合も味わい深い。
書籍『ブラスト公論』(asin:4401633873)に書いてあったのですが、“風水”は、基本的に南半球では使えないらしいです。方角とかがめちゃめちゃになるかららしいです。 ドクターコパさんが北半球に生まれていてよかった。
坂部駅前のスーパーマーケットです。グリーン!!
いやーっ一日遅れですが日本シリーズ、中日ドラゴンズ惜しかったですね。あの第4戦のノーアウト満塁の場面で無得点に抑えられたのがねー。ソフトバンクおめでとうございます! で、ドラゴンズは日本一を逃しましたが、各所で「ドラゴンズセール」は開催され…
お昼ご飯は、池下の中華料理店「HANA-HANA」で、坦々麺のランチセットを食べました!3種類あるランチセットの中でいちばん安かったやつです!坦々麺に杏仁豆腐がついています! 坦々麺は、スープに練りごまがたっぷりとけこんでいて、たいへんまろやかで、…