日記

くさいゴミ箱を洗って干したらくさくなくなった!!

ゴミ箱がくさかった 自宅で主に生ゴミを捨てる時に使っていた、蓋付きの大きなゴミ箱が、めちゃくちゃとんでもなく、くさかったんです。 中のゴミ袋を交換するために蓋を開けたら、ひどいくささが周辺に広がります。 このくささは、生ゴミの匂いだと、私は思…

ヤマザキ春のパンまつりの白い皿を獲得! フローラルディーーッシュ!!

30点集めた! ヤマザキ春のパンまつりの点数シールを30点分集めました!よっしゃーっ!! 出勤時の昼食として、ヤマザキのパンを2個ずつ持って出社した日々が報われました。甘いパンとしょっぱいパンを1個ずつ。「高級つぶあん」と「てりやきハンバーガ…

お墓参りをしてきました 五平餅を食べたよ!

お墓参り 岐阜県中津川市の母方の実家へ行き、亡父のお墓参りをしてきました! お寺の住職に書いてもらった塔婆を持って行って墓石の横の塔婆立てに置き、古い塔婆を持ち帰りました。 持ち帰った古い塔婆はお寺に持っていって焼いてもらいます。行き帰りとも…

どっかんプロのお笑いライブ『茨の珍道』第206回を見てきました

『茨の珍道』を見た 名古屋のお笑い事務所「どっかんプロ」の定期ライブ『茨の珍道』を見てきました! 会場は「CLUB SARU」。金山駅から中央線の線路沿いに鶴舞方面へ少し歩いた高架下にあるライブハウスです。 おもしろかった~~ 印象的だった場面 トリオ…

スガキヤの冷やしラーメンを、よく混ぜて食べました!

スガキヤの冷やしラーメン まだ4月ですが、スガキヤはもう冷やしラーメンの季節です!!世間一般でいうところの冷やし中華を、スガキヤではなぜか「冷やしラーメン」という商品名で販売してます。 税込価格580円。具はハム、千切りキュウリ、細切り卵焼き、…

まるごとの台湾パイナップルを切って食べたら芯まで甘かった!

丸のままの台湾パイナップル 近所の食品スーパーで、カットされていない丸ごとの立派なパイナップルが、1個550円くらいで売られていました。 パイン一筋30年の張村長が作った台湾パインです。サイズは手のひらくらい。 小さめのパイナップルが1個300円ちょ…

鯖を1匹まるごと焼いて食べたら美味しかった

鯖を1匹まるごと焼いて食べたら美味しかった 近所の食品スーパーで、りっぱなサバが1尾税込み216円で売られていたので、買ってきて焼いて食べました!! 鯖をさばく 買ってきたのは、内臓が抜かれたりしていない、まるごと1匹の状態でそのまま売られてい…

知多半島にも、雪が降った!寒い!!!

降雪のため、車に乗るのはやめました 2023年1月24日から25日にかけて、今季最強の寒波が来ました!!ものすごい勢いで寒い!!愛知県の知多半島の真ん中あたりでも、朝起きたら、屋外が一面まっ白。 厚みのある積雪ではありませんが、町全体が雪でうっすらコ…

2023年にやりたいこと(生活面での、緩めの目標)

2023年のうちにやりたいこと 2023年のうちにやりたいことを50個挙げます。 仕事および趣味の活動に関するガチな目標は別に立てるとして、ここで挙げるのは生活面での緩い目標とします。 とんかつラーメンを食べる トマトラーメンを食べる カレーそば(日本そ…

コメダ珈琲店のフルムーンバーガーを11口で食べ切りました

コメダのフルムーンバーガーを食べた コメダ珈琲店の秋メニュー、「フルムーンバーガー」を食べました! どでかいバンズにパティと目玉焼きとレタスとチーズが挟んであるやつです!価格は店舗によって若干異なるようで、私が食べた名鉄有松駅近くのイオンタ…

スガキヤの濃い味スガキヤラーメンにトッピングの「細ネギ」を追加しました!

濃い味スガキヤラーメンに細ネギをトッピング スガキヤの「濃い味スガキヤラーメン」に細ネギをトッピングして食べました!うまかったです! 濃い味スガキヤラーメンは、2022年秋に販売開始された、たぶん期間限定のメニューです。520円。通常のスガキヤラー…

スガキヤのラーメンにトッピングの「ネギ10倍」を追加しました!

スガキヤラーメンのトッピング「ネギ10倍」 スガキヤで、トッピングの「ネギ10倍」を注文しました! ネギ10倍の値段は100円です!!わー!! 基本のラーメンのネギを10倍に 今回は、基本のラーメン(360円)にネギ10倍(100円)を追加しました。 こんなふうに、1…

洗顔料で歯磨きしそうになり、インスタントコーヒーの粉を入れ忘れて、加齢を感じた

加齢を感じた出来事が2件 わたくしは現在43歳です。 本厄も過ぎましたが、気持ちの上では、まだまだ十二分に若いつもりです。しかし最近、加齢で頭の回転がおとろえてきちゃったのかな~~~と感じた出来事が2件立て続けにありました。 1・洗顔料で歯磨き…

大府市名産のお漬物「巨峰漬しぼりだいこん」を食べました!甘くて美味しい!

巨峰漬しぼりだいこんを買ってきた 愛知県大府市にある「げんきの郷」に行きました! HOME | JAあぐりタウン げんきの郷 -愛知県大府市- 地元産の野菜、切り花、肉、魚介類など様々な物産および加工食品が買える、おすすめスポットです。で、げんきの郷のお…

『KOTOBA Slam Japan 2022』名古屋大会に参加しました!しかし一回戦敗退で悔しい!

KOTOBA Slam Japan 2022 名古屋大会に挑戦! 言葉のパフォーマンスを競う大会『KOTOBA Slam Japan 2022』の地方予選、名古屋大会に出場しました!大会全体は大盛り上がりの大成功でしたが、私の結果は一回戦敗退でした!く~、くやしい!! KOTOBA Slam Japa…

大喜利大会『第3回大喜利飯゜杯』に参加しました! ひさびさの生大喜利楽しかった!

大阪で開催された大喜利大会『第3回大喜利飯゜杯』(パンはい)に参加しました! 楽しかった! 第3回大喜利飯゜杯に参加 大会概要 「第3回大喜利飯゜杯」は、大喜利プレーヤーの「しょっぱいパン」さん しょっぱいパン (@shopppaipan) / Twitter が主催する…

第3回「笑いで石巻を盛り上げるお笑いマスター決定戦」準決勝 動画審査に挑戦したけど敗退!

第3回 笑いで石巻を盛り上げるお笑いマスター決定戦 第3回「笑いで石巻を盛り上げるお笑いマスター決定戦」というお笑いの大会に参加しました! www.umimachi-sanpo.com 石巻圏観光推進機構が主催している、宮城県の石巻エリアを笑いで盛り上げるための催…

カニサブレとパソドブレって似てますね

カニサブレを食べました カニの形のサブレ「カニサブレ」を食べました! おいしかったです!厚みがあって、サブレらしいサクサクとした歯触りをしっかりと楽しむことができました。で、カニサブレを食べて思ったことなのですが、「カニサブレ」は、言葉の響…

夏だけど、ヒガンフグのフグ鍋を作った!美味しかった!!

季節外れのヒガンフグ購入! JAの直売所で、「ヒガンフグ」の剥き身が半額になってたので、買ってみました! 調べたら、ヒガンフグの旬は冬から春にかけての時期で、特に春のお彼岸の時期に美味しくなるから、ヒガンフグという名前らしいです。今は夏真っ盛…

カメノテは、カニのような味で、アサリの剥き身のような食感でした。あと表皮の構造が格好いい

カメノテが安く売ってたので買ってみた スーパーの魚売り場で「カメノテ」が1パック280円で売られていたので、買ってみました。 亀の手みたいな形をした甲殻類です。 これを塩茹でにして食べます。まず、カメノテをザルに入れて、流水でガシガシとよく洗…

18日間連続ダブルパチンコに挑戦しました 《【急募】怪奇!YesどんぐりRPGのギャグカバー》

ダブルパチンコ募集企画!? 2022年5月5日、QJWeb(クイックジャパン・ウェブ)のTwitterアカウントで、「【急募】怪奇!YesどんぐりRPGのギャグカバー」という企画の告知を見ました。 qjweb.jp ツイッター上でハッシュタグをつけて、芸人・Yes!アキトさんの…

こんなに白濁してるの!?牛乳って

毎日「おいしい低脂肪牛乳」がぶ飲み 森永の「おいしい低脂肪牛乳」を愛飲しています。 見てくださいこの牛乳パックの束の厚さを!おいしい低脂肪牛乳ガチ勢です。「おいしい低脂肪牛乳」は原材料が生乳100%なので、生乳100%じゃない低脂肪牛乳よりも美味…

ニッスイの「ちくわの磯辺揚げ」は、構造が牡蠣と同じだ!

ニッスイのちくわの磯辺揚げ 夕食のおかずは、ニッスイの冷凍食品「ほしいぶんだけ ちくわの磯辺揚げ」でした! これがおいしくて好きなんですよ!! 青海苔の香りが豊かです!磯の香り!! 自然解凍するだけで食べれるし、電子レンジで加熱すればさらにおい…

食パンに生クリームをのせて、ケーキの気分で食べました!!

スライス食パンに生クリームを乗せてチョコレートソースをかけて食べました! 気分はチョコレートケーキです!!↓これ!! 作り方 スライス食パンを皿にのせます。 たまたま家にあったヤマザキロイヤルブレッド10枚切りを使用しました。 次に、「らくらく…

ズボンのポケットが破れたので、小学校家庭科の知識を使って縫い、老眼を痛感した! ~情報は永遠だが物質は儚い~

ズボンのポケットを手縫いで修復→老眼を感じた いつも穿いてるズボンの、お尻のポケットの横の部分が破れたので、針と糸で手縫いで修復しました! ↓縫った結果がこちらです。 ズボンが緑色の生地ですが、裁縫箱の中には生地に合う色の糸が無かったので、一番…

どん兵衛きつねうどんの新しい食べ方の提案:お揚げ無し、粉末スープ無し。麺とお湯だけで作る

具無し粉末スープ無し お湯だけどん兵衛 日清食品の「どん兵衛 きつねうどん」で、麺の上に載っているお揚げを抜き、粉末スープも入れず、純粋に麺だけにお湯をそそいで、味付けの無い状態のうどんを作って食べました! 結論:まずくは無い ↓完成したものが…

世界で一番簡単な「間違い探し」は、明治アンパンマンシリーズの紙パック飲料の裏側にあった!

世界で一番簡単な間違い探しを発見しました 「まちがいさがし」は、よく似た2枚の画像を見比べて、異なる部分を見つけるのが目的の、クイズの一種です。で、世界で一番簡単な「間違い探し」は、明治が発売している子供向け飲料「明治 それいけ!アンパンマ…

桃鉄とスシローのコラボ寿司を食べました! → 本に挟む「しおり」を作りました

スシローで桃鉄!!(コラボ企画は既に終わったけど) ゲーム『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』と、回転寿司のスシローのコラボ企画が開催されていました! 2022年3月9日から、商品が無くなり次第終了という期間限定でした。私は3月末の終了ギリギ…

愛知県豊浜港産の生わかめで、わかめオンリー酢の物を作りました!!

スーパーで豊浜港産わかめ購入!! スーパーの食品売り場で、愛知県豊浜港産の生わかめが1パック98円というお値打ち価格で売られていたので、すぐさま買いました! 包装のラップを剥がした状態がこれです!パックにぎっちり詰まってます! わかめをまな板…

フルーツグラノーラのココナッツ増量のやつを買いました! 一食分は一合の計量カップで計ってます

朝食によく「フルグラ」を食べます。 お気に入りの銘柄は特にありません。その時々の期間限定のやつ(苺増量とか、メープル味とか)を適当に買っています。で、今日スーパーに行ったら、ココナッツ増量のやつが売られていたので、即買いました!! やったー…