※当ブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

日記

大喜る人たちトーナメント2023 東京準決勝1日目に出場しました!

大喜る人たちトーナメント2023 9/18(月祝) 東京準決勝1日目に出たよ! 大喜利イベント『大喜る人たちトーナメント』で、前日行われた予選を通過し、東京準決勝1日目に出場しました。 結果、準決勝での敗退が決定しました!くやしー!!↓予選の日の日記はこ…

大喜る人たちトーナメント2023 東京予選最終日に出場しました!

大喜る人たちトーナメント2023 9/17(日)夜予選に出たよ! 大喜利イベント『大喜る人たちトーナメント』の東京予選に参加してきました。 結果、予選を通過し、準決勝進出できました!やったー!! 大喜る人たちトーナメントとは 『大喜る人たちトーナメント』…

最近買ったマンガ3冊

最近、マンガを3冊買いました マンガの単行本を、電子書籍版で3冊買いました。 ・羽海野チカ『3月のライオン』17巻 ・とよ田みのる『これ描いて死ね』4巻 ・柳本光晴『龍と苺』13巻 の3冊です。 3月のライオン 17巻 感想:こりゃたまらないねー (functi…

ガスピタンを常用しています

ガスピタン 尾籠な話で恐縮ですが、ここ最近おならがめちゃくちゃ出るので、小林製薬のガスだまり改善薬「ガスピタン」の36錠入りの箱を家に常備しています。残り少なくなってきたので、夕方に薬局へ行って買い足してきました。 ガスピタンは水無しで服用で…

息子が撮影した画像

息子が撮影した画像 わたくしの息子がiPhoneやiPadをいじって、カメラで撮影したり、お絵描きツールで描いたりした画像のうち、公開しても当たり障りのなさそうなものを公開します。 2023年8月19日

腐った玉ねぎはガスのにおいがした

玉ねぎを腐らせてしまいました 頂き物のタマネギを、高温多湿の場所で保管していたら、腐ってしまいました。それはもう見事に腐りました。 表面の茶色い皮の見た目は変わりませんが、握ったら、中はブヨブヨです。新聞紙の上に置いて、遠巻きに写真を撮った…

おくら納豆かけごはんを作って食べました!!あなたも食べよう!!

おくら納豆かけごはん美味しい 近所のJAの直売所で買った「おくら」が冷蔵庫の中にあったので、おくら納豆かけごはんを作って食べました! 夏場はおくら納豆かけごはんを食べとけば乗り切れると思う!! おくらを仕込む これが今回使用したおくらです。 10本…

盆休みは『ペンシルパズル三昧 美術館1』を解いて終わりました

盆休みは『ペンシルパズル三昧 美術館1』を解いてた 2023年のお盆休みは、台風が接近していたこともあり、日常の買い物以外はどこにも出かけず、基本ずっと家にいました。で、家でニコリのパズル本『ペンシルパズル三昧 美術館1』をちょっとずつ解いてて、盆…

お菓子の袋をハサミで切って開封しよう!これが丁寧な暮らしだ!

お菓子の袋をハサミで開封 最近凝っているのは、「お菓子の包装袋を、端のギザギザから裂いて開けるのではなく、袋の端をハサミで切って開封する」ことです。 これがなかなか良い気分になれるんですよ。 実例 飴の小袋です。 普通はギザギザの端っこの方を縦…

すごい大きい「福耳とうがらし」で焼きそばを作りました 美味しかった

福耳とうがらしで焼きそば作った 福耳とうがらし JAの直売所で、「福耳」という品種の、超でっかい唐辛子が売られていたので、買いました! でかい!!長さ約20センチです。どんな味なのか気になって衝動買いしました。全く辛味の無い「万願寺とうがらし」と…

麦茶を沸かしてあら熱を取って、麦茶を沸かしてあら熱を取って

永久機関のように麦茶を沸かしてます 暑いので、水分補給のために麦茶をグビグビ飲んでいます。ヤカンでお湯を沸かして、鶴瓶師匠の「香り薫るむぎ茶」のパックを入れ、数分間抽出したら氷水にヤカンごと浸して、あら熱を取ります。 氷が溶けたら追加します…

阿久比の長崎ちゃんぽん屋さん「大将」でカレー皿うどんを食べました

大将でカレー皿うどん(温玉付き) 愛知県知多郡阿久比町の、白沢駅の近くにある長崎ちゃんぽん屋さん「大将」で、カレー皿うどん(温玉付き)を食べました! 税込み900円です!うまかったです。 阿久比町白沢の長崎ちゃんぽん「大将」 県道55線沿いの、回転…

子が音声入力で書いた文章 (2023年7月23日)

子がスマホの音声入力で遊んでた わたくしの子供が、スマホの音声入力機能で遊んでいました。しゃべった言葉がすぐに文字になるのが面白いようです。 音声入力が面白いのは私も同感です。びっくりするほどの精度で言葉を認識してくれますよね。で、せっかく…

うんちAED

うんちAED 子に「うんちAED描いて」とリクエストされたので、windowsのペイントツールで、うんちAEDを描きました。 せっかくなので公開します。 うんちAED子は、このうんちAEDの絵で納得してくれました。 まじめなAED情報 ↓AEDを扱う会社「板野電機工業所」…

定期入れをズボンごと洗濯してしまいました

定期入れをズボンごと洗濯しちゃった 今日はいい天気だったので、ズボンを洗濯して干しました。で、迂闊にも、ズボンのポケットに入れていた定期入れを取り出すのを忘れてて、ズボンもろとも定期入れを洗濯してしまいました。干すときに気がついたのですが時…

佐渡おけさの子供用おけさ笠を買ってみました

子供用おけさ笠を購入 佐渡おけさを踊るとき頭にかぶる「おけさ笠」をネット通販で買いました! 子供用サイズのやつです! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts…

10分間で詩を書く『Do or 題』live.3に参加しました

第3回『Do or 題』に参加しました お題が発表されてから10分間で詩を書くtwitter上のイベント『Do or 題』live.3に参加しました。 Do or 題とは 主催者はchoriさん ( chori a.k.a キクチミョンサ (@myeongsa_chori) / Twitter )↓ルールの詳細が記載されたno…

マッチングエッグを買ったら胸の谷間のようにも見えた

マッチングエッグが胸の谷間のようにも見えた マッチングエッグ 「マッチングエッグ」という幼児向け玩具を買いました。 卵の内側にいろんな形の凹凸が彫ってあって、同じ形の凹凸を組み合わせ、卵を完成させて遊ぶおもちゃです。で、完成した卵は、卵パック…

コメダ珈琲店でマンゴー&ジャスミンティーかき氷を食べました

コメダでかき氷 コメダ珈琲店で、かき氷の「マンゴー&ジャスミンティー」、レギュラーサイズにソフトクリームをトッピングしたのを食べました! 820円です! でかい!お水のグラスと比較すると、こんなにでかい! 真上から見るとこうです!シロップたっぷり…

阿久比の長崎ちゃんぽん「大将」で、そば冷麺を食べました

大将でそば冷麺を食べました 愛知県知多郡阿久比町の、名鉄白沢駅の近くにある長崎ちゃんぽん屋さん「大将」で、夏季限定メニューの「そば冷麺」を食べました! 去年の夏にもあったメニューです!! 阿久比町白沢の長崎ちゃんぽん「大将」 お店の外観はこち…

阿久比の長崎ちゃんぽん屋さん「大将」でベトコンちゃんぽんを食べました

大将でベトコンちゃんぽんを食べました 愛知県知多郡阿久比町の名鉄白沢駅の近くにある長崎ちゃんぽん屋さん「大将」で、ベトコンちゃんぽんを食べました! 阿久比町白沢の長崎ちゃんぽん「大将」 お店の外観はこちらです。 回転寿司「徳川」の向かいの建物…

茹でたジャガイモにクミンとマヨネーズをかけて食べたら美味しかった

茹でジャガイモにクミンとマヨネーズをかけて 昼食として、茹でたじゃがいもにクミンとマヨネーズをかけたものを食べました! ↓これです!! 食べた感想: めちゃくちゃおいしい!! マヨネーズのまろやかさと、クミンのスパイシーな香りと、じゃがいものホ…

スガキヤでざるラーメンを食べました!2023年2回目

スガキヤでざるラーメンがリニューアル ざるラーメンがリニューアル ラーメンチェーン店のスガキヤで「ざるラーメン」を食べました! スガキヤの夏といえば冷やしラーメンとざるラーメンだー!!今年6月初頭に食べたときは、ざるラーメンのおつゆは和風とん…

ぶじ退院しました

退院 歯根嚢胞の除去手術のため入院してたんですけど、術後の経過がいい感じで、大きな腫れや出血もなく、無事に退院することができました!よかった!手首につけてた患者識別用リストバンドをハサミでぱつんと切って外してもらったときの開放感。抗生剤とう…

歯根嚢胞の除去手術のため入院しました

口腔外科に入院 入院しました! 新生児期を除くと、人生初めての入院です!入院中のわたくしの姿はこんな感じです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 入院の理由 入院した理由は、奥歯の抜歯と、歯根嚢胞(歯茎の中にできた膿のかたまり)…

ジャガイモを茹でて食べました

ジャガイモを茹でて食べました 小さめサイズのじゃがいもを大量に入手したので、茹でて食べました! 鍋で水から15分間茹でて、箸を突き刺してみたらちょっと硬かったので、さらに電子レンジで2分間加熱しました。そしたら中心部までホクホクになりました。…

スガキヤでざるラーメンを食べました! in 2023

スガキヤでざるラーメン ラーメンチェーン店のスガキヤで「ざるラーメン」を食べました! スガキヤの夏といえば冷やしラーメンとざるラーメンだー!! 税込み価格480円でした。 ざるラーメン詳細 こちらがざるラーメンです! ざるに盛られた麺の上に、具の油…

くさいゴミ箱を洗って干したらくさくなくなった!!

ゴミ箱がくさかった 自宅で主に生ゴミを捨てる時に使っていた、蓋付きの大きなゴミ箱が、めちゃくちゃとんでもなく、くさかったんです。 中のゴミ袋を交換するために蓋を開けたら、ひどいくささが周辺に広がります。 このくささは、生ゴミの匂いだと、私は思…

ヤマザキ春のパンまつりの白い皿を獲得! フローラルディーーッシュ!!

30点集めた! ヤマザキ春のパンまつりの点数シールを30点分集めました!よっしゃーっ!! 出勤時の昼食として、ヤマザキのパンを2個ずつ持って出社した日々が報われました。甘いパンとしょっぱいパンを1個ずつ。「高級つぶあん」と「てりやきハンバーガ…

お墓参りをしてきました 五平餅を食べたよ!

お墓参り 岐阜県中津川市の母方の実家へ行き、亡父のお墓参りをしてきました! お寺の住職に書いてもらった塔婆を持って行って墓石の横の塔婆立てに置き、古い塔婆を持ち帰りました。 持ち帰った古い塔婆はお寺に持っていって焼いてもらいます。行き帰りとも…