いやーついに『THEクイズ神』が放送されましたね!面白かったです!クイズ強い人あこがれるわ〜!渡辺さんおめでとうございます!賞品は高額賞金と高級車かー羨ましい。隅田君のヴェルファイアと渡辺さんのフィールダーで、自動車ガチ相撲(土俵の中での車のぶつかり合い)をやってほしいです。
この『クイズ神』で出題された問題はどれも、昨今の高校生クイズの決勝戦のような無茶な超難問ではなく、難問だけど程良い難しさで、質の高い良い問題でしたね!今後のためにぜひ覚えたい問題ばかりでした。第一回ノーベル賞の6人とか。おぼえよう。
ぜひとも来年、『クイズ神』第2回大会を開催してほしいです。で、その前に、今年の秋には、第二回ワールドクイズクラシックが行われるんですよね?ね?
- 『クイズ神』ナイスだと思ったところ
- 黒柳徹子さん風の細長い縦書き文字で「黒柳徹子」と解答した井沢君
- 小林さんは、ワールドクイズクラシックに続いて、“番組で最初に誤答した人”になってしまいましたね。それでも「帰ってきたクイズ王」として番組に求められた役割を果たす姿がかっこよかった
- 長戸さんの現役感!そして隅田君が第13回ウルトラクイズの後に生まれた世代だということにショック。
- ホールドオン勢の強さ
- 二回戦以降はたぶん問題がノーカットで放送されてて、出題しっぱなしではなく簡単な解説もあって、親切さがワールドクイズクラシックに比べて劇的に向上しててよかったんじゃないでしょうか。
- 井沢君対奥畑さんは、ワールドクイズクラシックの再戦ですね。そして井沢君リベンジ
- 準決勝の多答で封筒を選んだときに唐沢さんが「QUIZのQですね」みたいにいちいち確認する演出かっこいい
- 決勝戦に残ったお二人が、二人ともすごく優しそうな顔だった
- 決勝戦、「点いた…」などのつぶやきを拾って字幕表示したところ
- クイズ神の戴冠式かっこいい!そして神に冠を授ける唐沢さんは、神を超える存在ということなんですね。クイズ界王様。
- 『クイズ神』残念だったところ
- 西日本予選の様子が放送されなかったところ
- 1回戦で、「数独」を略さずにいうと何?という問題が出題されたらしいけど、事前番組で放送されただけで、全国ネットのゴールデンではカットかー。
- 最高賞金470万円って言ってたけど実際は200万円代だったかー スポンサー様!次回は奮発して1問2万円にして!!
- 渡辺さんってクイズ界では強い人としてめちゃくちゃ有名で、どう考えても優勝候補の筆頭だろうと思いながら見てたら、ナレーションで「まさかの番狂わせ!無名の男が波乱を起こした!!」みたいに言われてて違和感がありました。まあ一般的にはそうかー