※当ブログの一部の記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

『Sinker×Thinker The2ndPitch』参戦の思い出 敗者復活戦と準決勝で答えた問題について

クイズ大会『Sinker×Thinker2』の参加の思い出として、敗者復活戦と準決勝で私が答えた問題について書きます。
メモも何も記録してないので、問題文と出題順については、だいたいこんな感じだった気がするという程度の、うろ覚えの情報です。正確な情報は、今大会の問題集が発売されるのを、首を長くして待ちましょう。訂正事項があったら教えてください。

敗者復活 予選ラウンド:

3つのピリオドに分かれており、それぞれのピリオドで3択問題が4問出題されます。そのうちどれか一つのピリオドでも、4問全問正解できたら、敗者復活決勝ラウンドに進出です。第1ピリオドは「全部ウノさんが作った問題」、第2ピリオドは「ウノさんとナカノさんがそれぞれ2問ずつ作成」、第3ピリオドは「ウノさんナカノさん以外のスタッフの皆さんが即興でつくったパーソナル問題」です。第3ピリオドはスタッフの方にも事前告知しておらず、本当にサプライズで「今から問題作れ!」って言われてこの場で作った問題でした。

  • 第1ピリオド1問目:どんな問題だったか忘れました。特に根拠は無く、なんとなくそれっぽいかなーと思う選択肢を選んだら当たりました。やった!今思えば、この問題がわたくしにとっての最大の分水嶺でした。
  • 第1ピリオド2問目:次のうち、漫才協会の現在の会長は誰?(1)青空球児、(2)昭和のいる、(3)おぼん 演芸通のウノさんらしい問題です。この問題の出題意図は恐らく、「通常はコンビ2人の名前がワンセットで呼ばれるベテラン漫才師の、どちらか一人の名前を、単独で言い切りたいだけだろ!!」ではないかと想像されます。特に「おぼん」。これはどっかで聞いたことがあった気がしたので、わりと自信を持って答えれました。正解!やった! →正解:(1)青空球児
  • 第1ピリオド3問目:次のうち、横浜市内に実在するスタジオの名前はどれ?(1)急な坂スタジオ、(2の選択肢は忘れました)、(3)深い森スタジオ これは知ってた!!うおお!!2010年に開催された芸術祭「あいちトリエンナーレ」で鑑賞した、チェルフィッチュニブロールかの前衛的な舞台公演で、配られたリーフレットに「協力:急な坂スタジオ」というクレジットが入っていた記憶があります。いやーあいちトリエンナーレに何度も通いつめててよかった。次回のあいちトリエンナーレは2013年の開催で、すでにプレイベントが色々行われているようです。みんなも行こう。→正解:(1)急な坂スタジオ
  • 第1ピリオド4問目:次のうち、もっとも数が多いのはどれ?(1)日本の棚田100選、(2)日本の道100選、(3)日本の歴史公園100選 「100選なのに100個じゃねえのかよ!!」という突っ込み甲斐のある、ナイス出題です。こういうのは、全都道府県から最低1個ずつは選ぶとか色々しがらみがあって、100個より多くなるんですよね。で、答えを推理すると、「棚田」と「道」は、そういう100選が存在すること自体は知ってて、数は覚えてないけどたしか100個強だったと思うし、棚田と道自体は日本全国に数え切れないほどいっぱいあるから、選定する側が「多くの中から厳選して絞り込みました。選ばれなくてもご了承ください」と言いやすそうなので、100個を大きく超えないのではないか。逆に「歴史公園」は100選が存在することを知りませんでしたが、日本にある歴史公園の全体数はそんなに多くないでしょうし、選定した人が気を遣って、なんでもかんでも認定して、数が多くなったのではないか。…と考えて3番を選んだら当たってました!やった!日本の歴史公園100選は、全部で250箇所あるそうです。多いな! →正解:(3)日本の歴史公園100選 

これで敗者復活の予選ラウンド1ピリオドを通過しました!!第1ピリオドの通過者は私含め3名、第2ピリオドの通過者は2名、第3ピリオドはなんと全滅でした。計5名が、敗者復活の3枠を争います。

敗者復活 決勝ラウンド(2択問題):

不正解で即失格のサバイバル形式です。最後まで残った3名が敗者復活です。

  • 1問目:まずはこちらをお聴きください。(ポルノグラフィティの曲『アポロ』が流れる。ぼっくらっが生まれてくるずっとずっと前にはもう アポロ11号が月に行ったっていうのに〜)さて、次のうち、先に起きた出来事はどっち?(1)アポロ11号の月面着陸、(2)ポルノグラフィティのボーカルが生まれる 知らないけどポルノのボーカルの人は結構若い気がしたし、この歌詞がウソだったら既にどこかで突っ込みが入れられているでしょうから、(1)番を選びました。全員正解。 →正解:(1)アポロ11号の月面着陸 
  • 2問目:『おしゃべりなランナー』という著書がある、マラソンランナーは誰? (1)解説者としておしゃべりな増田明美、(2)芸人としておしゃべりな松野明美 これはうっすらと、どこかで聞いたことがあるような記憶がありました!テレビか雑誌かで、増田明美が「こんな本を書きました」って言ってたような。で、割と自信を持って1番を挙げて、他の人は2番を挙げろ〜2番を挙げろ〜と念じていたら、みごと1番が正解で、正解者はちょうど3名!これで敗者復活が決定しました!やった!ありがとうございます! →正解:(1)増田明美

準決勝 マンオブ風通過クイズ:

早押しで2ポイント獲得すると通過チャレンジ権獲得。通過チャレンジ権を持った状態で正解できたら勝ち抜け。通過チャレンジ権は、他の誰かが2ポイント獲得するか、自分が誤答すると消滅します。9名参加で4名が勝ち抜けです。

  • 国体の種目のうち、唯一、たいてい商業施設で行われるのは何?/ → 「ボウリング」 オレ正解!!
  • 前年度に優勝を逃した人が、翌年、再び優勝を目指して戦いの場に立つことを/意味する場合もあるけど、一般的には、持っているべき物を持っていなかったことに気付いて取りに戻ることを意味する言い回しは何? → 「忘れ物を取りに来た」 オレ正解!!
  • アメリカ横断ウルトラクイズのチェックポイントで、フランス国内にあったのは、第8回のパリと、/どこ? → 「タヒチ」 オレ正解!!
  • 朝日新聞のコラム「いじめられている君へ」に掲載された文章が/元になって書かれた、さかなクンの絵本のタイトルは? → 『さかなのなみだ』 オレ誤答!あせって押して、最近いじめに関する文章で話題になったことという連想から「はるかぜちゃん」と答えてしまいました。問題を最後まで聞いていれば、この書名は聞いたことがあったから答えれてたなー!さかなクンさんこと宮澤准教授がTVチャンピオンの魚通選手権に高校生で初出場したのをリアルタイムで見てたわたくしとしては、ぜひとも答えたかった問題でした。ああーくやしい
  • (出題者が手拍子を打ちながら)♪スコーンスコーン コイケヤスコーン、スコーン スコーン コイケヤスコーン、スコーンスコーン コイケヤスコーン、スコーン スコーン コイケヤスコーン(ここまで歌ったあと、無言で正誤判定のレリーズを握る)/ → 「カリッとサクッとおいしいスコーン」 オレ正解!!
  • 七夕伝説で、織姫に例えられるのはベガ、彦星に例えられるのはアルタイルですが、織姫と彦星のあいだに/橋をかけるカササギに例えられるのは何? → 「白鳥座」 オレ誤答!!あせって押して、単純に「天の川」と答えてしまいました。いつか勝抜杯のペーパーで「夏の大三角形を形成する星のうち、七夕伝説に関わりが無いのはどれ?」みたいな問題があって、答えは白鳥座のデネブでした。想像力をさらに膨らませたバージョンの七夕伝説にはデネブも出てくるんですね。もし問題文を最後まで聞いていれば、そのへんの連想から答えに到達できていたかもしれません。クイズによく出る事項からさらに一段深い見識を問う、すばらしい問題だと思います。参りました。
  • コンピューターゲームの難易度が低いこと、/… → 「ぬるい」オレ正解!!
  • かつて一回だけ、玄関先で犬に吠えられて逃げ帰るというシュールな回があったものの、たいていは訪問した家の主婦から期待通りのリアクションを得ることができる、高田純次が/… → 「チャレンジジョイ」 オレ正解!!

結果、通過はならなかったものの、全問終了後の判定にて、「通過チャレンジ回数3回」で勝ち抜け!やった!