今日は、愛知県東海市で行われた「東海秋まつり」に行ってきました!
会場は何箇所かに別れていまして、私が行ったのは、名鉄新日鉄前駅を下車してすぐの「製鉄公園会場」です!新日鉄の製鉄所のところです。目当ては製鉄所の工場見学と、吉本興業お笑いバラエティーショーです!この2つを堪能してきました。
製鉄所の工場見学
「東海秋まつり」は、土日の2日間に渡って行われますが、製鉄所の工場見学は例年、日曜日のみ実施されています。この工場見学は、当日に見学バスの乗り場に行けば、誰でも参加することができますよ!ただし毎年、大行列です!私はバス乗り場に午前10時ちょっと前に着いて、約1時間待ちで見学バスに乗る事ができました。バスは製鉄公園の入口のところから10分間隔で発車です。
見学は、製鉄所内をバスで回り、途中2箇所で下車して施設を見学するというものでした。見学の記念として、製鉄所特製下敷きがもらえましたよ。
製鉄所の内部は、なんかパイプが縦横無尽に張り巡らされていて、非常にかっこいいです!建物のトタン屋根の錆び具合も、いい具合に年期が入った感じで、かっこいいです。工場萌えという人たちの気持ちが分かる気がしました。あと敷地内の緑化に力を入れているとのことで、ほんとに緑が多かったです。
熱延工場
真っ赤に焼けた鉄の塊を延ばしていく工場です。すごい迫力です!
工場の大きさは全長600mあり、そのうち400mを歩いて見学しました。厚さ25センチ、重さ22トンの「スラブ」と呼ばれる鉄の塊を、1200℃まで加熱し、全10台の圧延機で薄く延ばしていきます。最初は「粗圧延」という工程で、1台の圧延機の中を鉄塊が行ったり来たりして薄く延ばされます。その次に「仕上圧延」という工程で、7台並んだ圧延機で圧延されます。そして最後は鉄板がロール状に巻き取られて「ホットコイル」という状態にされます。巻き取られるときの厚さは最小で1.2mm、速度は時速70kmになるそうですよ。すげえ。
工場のレールの上を、真っ赤に焼けた鉄が流れていく様子は、まるで龍が地を這っているかのような大迫力です!そして鉄が流れるレートと見学通路の間はけっこう距離が離れていますが、1200℃の鉄から放射される輻射熱がダイレクトに伝わってきて、かなり熱いんです!
工場の建物から出たところで、乳酸菌飲料が1本配布されました。
特殊車両「キャリアカー」のデモ走行
事務所の建物の前の駐車場にて、特殊車両「キャリアカー」のデモ走行の見学です。
「キャリアカー」は、タイヤが56本ついていて、最大積載量は180トン。車両の前と後ろの2箇所に運転席があります。タイヤを90°回転させて真横に動いたり、斜めに動いたり、全方向に自由自在に移動可能なところを実際に見せてくださいました。世の中にはすごい車があるものだ。
というわけで、すごいから来年は皆さんもぜひ工場見学しよう!
吉本興業お笑いバラエティーショー
お笑いバラエティーショーは、製鉄公園内の体育館で行われました。1500人ぐらい収容できる、結構大きい体育館が、満員になっていました!M−1でいったら3回戦か準決勝ぐらいの大きい会場です!出演者はみんな若手の方々で、テレビでおなじみの方ばかりの、けっこう豪華なメンバーでした。
サムタイムズ
名古屋吉本で、今年の24時間テレビで「チャリチャリ隊」として自転車で東海三県の全市町村を回ってた人たちです。ネタは漫才で、高校生のころ不良だった話、10回クイズ。あと司会進行役をされていました。
もう中学生
コント「名古屋」「犬のおまわりさん」。会場の歓声が一番大きかったです!女子から「もう中〜〜!」と黄色い声が飛んでいましたよ。レッドカーペットのショートネタとは違って持ち時間がたっぷりあったので、あのほんわかした雰囲気のしゃべりをたっぷり聞くことができて、よかったです。
ガリガリガリクソン
お客さんに「ガリガリガリクソンのいいところ」を10個挙げてもらったり、お菓子の箱を投げてもらってお腹にくっつけたりなど、お客さんいじりで盛り上がっていました!でも客席は、小さい子供のいる家族連れや、お年寄りが多くて、あらびき団の視聴者層とは真逆の雰囲気でして、ガリガリガリクソンさんにとってはアウェー感たっぷりな感じでした。しかしそれでも盛り上げててさすがプロだなーと思いました。
ジョイマン
高木さんの胸毛をお客さんにプレゼントしてましたよ。ネタはロマンティックなプロポーズがしたいという話。後半にラップネタをやったところで大きく盛り上がりました。
もりやすバンバンビガロ
ジャグリングと、巨大風船に入る芸。しっかり盛り上がってました!ただ、巨大風船に入る芸は、ステージから降りて、客席の床で演じられていたので、うしろのほうに座ってた私には見えなかった…残念。
アジアン
童謡「かたつむり」を演歌っぽく唄うという漫才でした。いやーもうさすがの安定感でした。
ロバート
本日のメインです!会場にちびっ子が多かったため、芸人というよりも『ポケモンサンデーの隊員』という感じで大盛りあがりでした!秋山さんが「子供たちは前のほうにおいでよ!」と言ったため、子供がステージ前にぎっしり大集合してしまい、一時は収拾がつかない状態になってました。しかしロバートの皆さんは子ども扱いに慣れた感じで、「危ないから押さないで!座ろうな!座ろうな!」と上手に子供たちを落ち着かせていました。さすがポケモンサンデーの隊員だ。しかしその後の子供たちの声援が鳴り止まなかったため、ネタをやるどころではない感じになり、子供たちと一緒に「チューリップ」などの童謡を歌って、ショートコントを2本やって、最後は子供たちからの質問コーナーで終わってました。「馬場隊員ななんで緑色の髪をやめたの?」→「いい歳になったから」、「なんでロバートっていう名前なの?」→「響きがいいから」だそうです。ネタは見れなかったけど、ロバートの皆さんの人柄の良さはしっかり見ることが出来たので、よかったです。
そんな楽しい一日でした。